スチールキャビン展示場の床のヘリンボーンです。
ヘリンボーンとは (英: herringbone)は、模様の一種。開きにした魚の骨に似る形状からニシン(herring)の骨(bone)という意味をもつ。
gを黙字にせず、ヘリングボーンということもある。
形状は、V字形や長方形を縦横に連続して組合せられている(ウィキペディアより)
。
ようはカッコいい模様です。
昔から好きなデザインで最近では横文字を使われるようになり、一気にメジャーな仕上げになりました。
カリフォルニア〇〇店さんが板張りでよく使われています。
凄い手間が掛かる仕事なのですが
「かっこいい!」
の一言が欲しいために頑張ってしまいます。
そんなカッコいいの一言が欲しい方は是非お問合せ下さいね。
カッコいいエクステリア、カッコいいお庭、 カッコいいガレージ、カッコいい倉庫、カッコいい修理工場
お任せください。
ヘリンボーンでかっこよく!
