店長コラム

代表取締役 神山直紀です。

仕事ではタイルの世界からエクステリア、リノベーション、輸入事業と
実績を積みながら視野を広げお客様に幅広い分野の提案を出来るよう邁進してきました。
image11
2016年にオリジナルブランド『native unit』(ネイティヴ ユニット)を立ち上げ、日本各地に展開しています。
2018年にはオリジナル小屋「HUT」をマイク眞木さんのご自宅に建てました。(写真は当社イメージキャラクター『マイク眞木』さんと百貨店イベントにてパチリ)

趣味はアウトドアと食べるコト。休みの日は家族とキャンピングカーで出かけたり、冬であれば薪ストーブクッキングを楽しんでいます。
イベント出展で全国をまわりながら、地元の方に美味しいお店を教わることが秘かな楽しみです。
ブログではそんな趣味ネタもありますので楽しんで頂ければ嬉しいです。
IMG_83381

お店の洗面台の鏡買いました。

ヤフオクで・・・

私アンティーク物が好きでお店の家具などそれっぽいものが多いです。

40年前くらいのイタリア製と書いてありましたが、

「ホントかいな?」 

とそんなことはあまり気にせずデザインが気に入ったらポチリと買っています。



普段私がデザインで気にするところは一品一品での価値ではなく全体のバランスが大事だと思っています。

建築のデザインもそうです。

高価な材料、高価な家具をふんだんに取り入れたとしてもバランス悪けりゃちっともかっこよくないです。

オーナー様のライフスタイル、コンセプト、をいかに寄せられるかが大事です。

あくまでもオーナー様の持ち物になる訳ですからそこが一番大事だと思います。

私が高価な車に乗るようなもんです。

ちっとも似合いません。

その人に合ったものが一番カッコいいと思っています。


次はお店のシャンデリアを探します。

今年の夏で1年が経ってしまいます

なかなか気に入った商品が見つからずです。

あわてず私らしいのを見つけたいと思います。


さてタイルの目地を入れて鏡を吊るしたいと思います。

ではでは!




IMG_83271
おはようございます。

先週から続く梅雨の中休み

昨日はまた今週から梅雨に戻る予報らしいのでその前に息抜きしてきました。

栃木県は草木ダムまで行ってきました。

峠道に入ると木陰もあり涼しかったですよ

半日走れば気分もすっきりお昼からは家の事でも気持ちよくできます(笑)

息抜きって大事です。

ストレス抱えたらバイクお勧めします、そのかわりバイクのない生活には戻れなくなりますのでご注意ください。

どっかで聞いたようなセリフ(笑)

今週も頑張ります
IMG_8328

IMG_8285
完成いたしました。

NS-6400 延長モデル

廃盤になってしまったオリーブグリーン


カッコいいですねぇ

迫力あるなかでオリーブグリーンがとても爽やかを演じております。
IMG_8288

IMG_8290

ヤシの木の色と非常にマッチしております。

カッコいいはもちろんおしゃれなガレージになりました。

うちのお客様遊びも仕事も本気です。


ではでは!
IMG_35381
こんちは!

今日はこんな可愛いモデルのご紹介です。

間口は3.6M 高さは高く作りロフトスペースを作りました。

たまに現実逃避できるようにまさに秘密基地です。

夏休みや冬休みなど1週間くらいの滞在なら問題ない広さです。

冬は薪ストーブで暖を取り火を眺め最高の時間を過ごせますよね。

こんな秘密基地いかがでしょうか??

まだまだ紹介したいモデルありますのでちょこちょこ紹介していきますね。
IMG_3567
scroll-to-top