ついに嫁ぎました。


先日の庭工事に使用した溶岩石。
私がずーーーと取っておいた庭石です。
個人的にもの凄く気に入っていた庭石。
真ん中でパカッと割れている所が気に入ってました。
溶岩石なのでドロドロの溶岩が冷えて固まるころに更に押されて動いてパカッと割れたのではないかと
大自然の力を感じられるところが気に入ってました。
何処のお庭で使おうかとず~っと取っておいたのですが、まさしくこの庭で使おう!ってことで
お嫁に出した次第です。
それとこの形何かに似てませんか??
私にはウミガメに見えて仕方ありません。
しかも溶岩のゴツゴツ感がカメはカメでもガメラに見えませんか??
こんな形の庭石なんて中々巡り合えませんよね。
こんな庭石に負けないような庭に仕上げたいと思います。
では!

「Hut」(ハット)は室内が10m2以下の建築確認が要らないモデルです。(特定の地
域を除く) 内装は全てを完成させません。DIYが好きな方に自分自身で作り上げてもらうをコン セプトにしています。
前後の妻壁も塗装が出来るタイプです。 10㎡以下と言うスモールサイズですが実際に部屋に入ると程よい
空間になり色々な使い方に対応できると思います。 搬入姿はパレットに梱包されており、軽トラックなどでも 運べるサイズです。
施工する際にも大掛かりな機材、足場等も必要としないので 建築場所を選ば無いのも特徴の一つです。
native unit ☜クリック
株式会社 神山工業所が展開するオリジナルブランドである。 日本ではなじみのないアーチビルディングを日本で普及するべく北米カナダの
大手製造メーカーとのコラボレーションにより、日本に最良のアーチビルディングを輸入販売しています。
文化の融合する北米大陸のあらゆる可能性を実現する アーチビルディングを継承します。
多様な文化に誇りを持つネイティヴの智慧と経験を活かしグットパフォーマンスを お届けします。