天然木の目隠しフェンス

IMG_8042
こんちは!

5月最終日ですね!

梅雨間近! まじかっ!って感じ・・・


さてさてエクステリア現場で天然木にて目隠し塀作ってます。

目隠しフェンスって視線を隠すためだけに金額高いですよね!

アルミにしても樹脂にしてもどちらにしても高いです。

私が提案する目隠しフェンスは天然木をお勧めしています。

なぜか?

経年変化を楽しめるからなんです。

それと自由なデザインで作ることができるからなんです。

写真を見てもわかるように手前は横張、奥の目隠しフェンスのみが縦張りにしてます。

今回のお庭はアメリカンテイストなデザインという事もありました。

縦張りって一見和風な使い方に感じると思いますが実はアメリカンな雰囲気も作ることができます。

どちらが良いかってことではなくやはり全体的なバランスとデザインが大事なんです。

そしてそのデザインに自信をもって提案できるかなんだと思います。

デザインする側のしっかりとしたコンセプトがあればカッコいいデザインになりますので。

ではではこの辺で!!