2018年11月
|
アメリカンガレージ・ガレージハウスの ことなら神山工業所|埼玉・川越
ホーム
>
店長コラム
>2018年11月
2018年11月
2018.11.19
イメージキャラクターに就任していただきました。
2018年11月
こんちは!
先日完成した本格的タイニーハウス。
評判も上々です。
さぁイメージキャラクターの発表です。
じゃじゃん!
native unitのイメージキャラクターに歌手、俳優の『マイク眞木』さんが就任されました。
マイクさんとの出会いはあるイベントがきっかけでした。
私たちのブースに来てくれまして、「俺もこんなの好きなんだよ!」とカタログをもらってくれました。
それがきっかけでイメージキャラクターになっていただくことになりました。
今後こんな方とお仕事できるのが楽しみです。
ではまた!
2018.11.18
冬支度
2018年11月
こんちは!
今日は定休日。
今年最後の休みかなぁ・・・
働き方改革なんて言葉もありますが私たちのような会社には無縁のようです。
そんな貴重な休みは遊びの冬支度です。
タイヤをスタッドレスタイヤへ履き替えました。
そうです! 冬山へ行く準備です。^^
前シーズンからスノボデビューした子供たちは雪山が楽しみだそうで
スキー時代にはそんなでもなかったのにスノボは面白いんでしょうね。
さぁ冬休みまで仕事も頑張るぞ!
2018.11.18
アメリカンなお庭
2018年11月
こんちは!
アメリカンなエクステリア。
この写真は以前ロスに行ったときの写真。
アメリカへ行ったときは必ず本場のガーデンを勉強がてらに見に行きます。
住宅街をふらふらとカメラを持ちながら練り歩きます。
カメラをもってウロウロしてること自体が怪しすぎます。
そんな人の目を気にせず写真を撮りまくります。
もう夢中になってしまいます。
全てがカッコいいです。
決して凝ったお庭はないのですが何故かカッコいい!
アメリカ人ってジーパン、Tシャツに寝ぐせのままでも何故かカッコいい。
自然なんですよね。
お庭もそんな感じです。
ようはやりすぎは良くない!って事です。
勉強になります。
来月もnativeの方でカナダへ出張で行ってきます。
今回は弾丸で観光などする時間もないのでお庭を見に行く時間は取れないかもしれませんが キョロキョロしてきますね!!
ではこの辺で!
2018.11.17
アメリカンなお庭
2018年11月
こんちは!
時代なのか問い合わせの多いアメリカンなエクステリア。
もちろん私も好きなデザイン。
基本アメリカンなエクステリアはブロックやアルミ製品を使わないデザインになります。
やはりこれも自然派エクステリアに共通するのかも・・・
私もアメリカ大好き。
なのでデザインお任せください。
では!
2018.11.16
動物園のお仕事 3
2018年11月
こんちは!
前回の続きで動物園のお仕事です。
コツメカワウソのウオータースライダー!
天然石を使い自然な小川をイメージして作りました。
良く滑るようペンキで塗装。
色も柔らかく暖色系。
自然公園というだけあり樹はふんだんにあるので飾り付けに使いました。
更に自然のジオラマの出来上がりです。
ここの動物園はコンクリートで固められた施設は好きではないそうです。
あくまでも自然を取り入れた施設作りに心掛けているそうです。
次は次の動物施設をご紹介しますね!
ではこの辺で!
< 前へ
1
2
3
4
5
6
次へ >
ペット私 もしもの備え
桜見てきました。
今年もインターペット2025出展します。
愛犬家のお家
アーチビルディングの都市伝説
アーチビルディングでガレージハウス
アーチビルディングの神山工業所
アーチビルディングでガレージハウス いよいよスタートです。
最近思う・・・
可愛いカスケードガレージ cascade POT
2025年3月(12)
2025年2月(2)
2025年1月(6)
2024年12月(5)
2024年11月(5)
2024年10月(6)
2024年9月(6)
2024年8月(6)
2024年7月(6)
2024年6月(5)
2024年5月(10)
2024年4月(8)
2024年3月(7)
2024年2月(7)
2024年1月(10)
2023年12月(19)
2023年11月(20)
2023年10月(11)
2023年9月(8)
2023年8月(5)
2023年7月(7)
2023年6月(12)
2023年5月(8)
2023年4月(10)
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ