2018年12月

IMG_6496

IMG_6523
こんちは!

土間打設完了です。

綺麗に仕上がりました。

さぁ いよいよnative unitの組上げです。

ただまだカナダから出発していません。

2月初旬には施工できると思います。

少々お待ちくださいね!!
おはようございます。

寒くなると予報されていましたがそんなことも無くさわやかな土曜日です。

先日からここ川越でnative unitの工事が着工されました。

まずは基礎工事。
IMG_6500

IMG_6496


基礎工事と言っても今回はベタ基礎です。

立ち上げる基礎などは無く、設計GLから必要な高さだけ確保した設定になっています。

この写真で見て頂きたいのは配筋です。

一般的にはワイヤーメッシュで施工するケースが多いのですが強固な基礎を

作るにはやはり鉄筋で編み込む施工が一番です。

住宅の基礎ではないからと言って手を抜くのは言語道断!

しっかりとした基礎を作りましょう!!
IMG_65101

IMG_6511
こんちは!

ウッドデッキと大きなタイルテラスのお庭の進捗です。

徐々に徐々に出来上がってきています。

お庭も広くすべてのパーツも大きくなります。

そんな出来上がり状況を見て、お客様もうれしい反面今まで無い環境に不安も大きいそうです。


確かに不安になるサイズかもしれませんね。

でも安心してください。

私たちは全体のバランスを見て最良のサイズ、プランを作っています。

現段階で見るとまだバラバラの状況なので違和感はあるかもしれませんが、完成すれば

最高のお庭になります。

さぁ完成まであと少し、頑張っていきます!!
IMG_4471
おはようございます。

今日はアーチビルディングについてお話したいと思います。

アーチビルディングはその名の通りアーチが特徴的な建築物です。

私共が扱っているアーチビルディングは柱や梁などの構造を必要とせず自立する建物です。

その特徴ゆえに可能性を非常に秘めた商品になります。

その様な建築物を扱っている私たちは研究に研究を重ねて安全なアーチビルディングを建設しています。

そして私たちは本場のカナダの生産工場と正式な契約を交わし、日本仕様に合わせた製品、技術などを

継承しております。

ですが最近誰がどこの会社で建てたかわからないアーチビルディングを見かける事があります。

全国から問い合わせを受けたりして存在を知るのですが

非情に不思議です。

商品自体は輸入会社へ依頼すれば並行輸入と言う形で買う事は出来ると思います。

ですが非常に危険です。

ノウハウも持たない方たちが建てるのは倒壊の危険性が非常に高いと言う事です。

アーチビルディングが倒壊しないと言うのは神話です。


以上です。


おはようございます。

今日は家づくりとエクステリアの関係についてお話したいと思います。 家づくりと考えるとどこまでの工事を創造するでしょうか?

ハウスメーカーさんでお家の計画をしていく中で最初に出てくる金額は建物本体の金額だと思います。

それから浄化槽等は別途になる事を知り、

それからカーテン、電気照明なども別にかかることも知り、

その後に家具、家電なども買い替えが必要であれば、、、

そして固定資産税、火災保険、引っ越し費用・・・

大体ここまでは必然的に必要になる金額だと思います。

そして要領の良い方などはそれらすべてを住宅ローンに組み込んだりしていると思います。


そしてそして最後に気づくのがエクステリア工事なんです。

最後に気づくエクステリア工事なんですが実は生活に直結する家づくりの中でも大事な所なんです。

玄関から一歩出た瞬間から始まる道路や駐車場までの動線

ゲストの方が来られた時の最初の第一印象がエクステリア。

休日などで家族との大事な時間を過ごすのもエクステリア。

全てにおいて生活に直決しているのがエクステリアです。

なのでプランナーとのしっかりした打ち合わせが必要です。

勿論予算もありますので中長期に向けた段階的に仕上げていく打ち合わせも

プランナー次第な所です。

そして最近ウチに来られるお客様で多いのが前回施工した会社と連絡が取れなくなった!

など言語同断な事が多いのが現状です。

値段だけで決めるのは非常に危険なのでその辺も会社を決めるうえで重要な事だと思います。

また気づいた事ありましたら書いていきたいと思います。

神山
scroll-to-top