丁度良いバイクガレージ♬
|
川越市|リノベーション・エクステリア・外構・小屋|神山工業所
ホーム
>
店長コラム
>
2021年11月
>丁度良いバイクガレージ♬
丁度良いバイクガレージ♬
こんちは!!
丁度良いバイクガレージ完成しました。
カスケードガレージ NS-1200
本体カラー シルバー
シャッターカラー ブラック
御夫妻でライダーと言うカッコいい御夫妻です。
現在は近くにあるバイク保管庫を借りているそうで家賃を払っているのであれば建ててしまえ!
と言う事でご依頼を頂きました。
お車も2台あると言う事で駐車場のスペースを無駄なく使えるようにとこのようなレイアウトになりました。
駐車場の隅にスッキリと納まりました。
少しでも有効に使うと言う事で後ろに見える既存の土留めブロックも基礎の一部に利用しました。
皆さんお気づきかと思いますが
「シャッター下の段差が高くね?」
そうです。
あえて高くしてあります。
なんでも以前に大雨にて浸水の危険があったと言う事でこのような形になりました。
現在の保管庫もアルミスロープを利用しているとの事で何の不便も感じないと言う事で安心性を優先にしました。
シルバーの機械的な雰囲気がカッコいいですよね!!
写真に写っているバイクは私のバイクなんですが、サイズ感がわかるかなと思いのせてみました。
「オイオイ、随分古いの乗ってんな!?」とかは言わないでくださいね^^
ガレージ作られたオーナー様はもっと最新のカッコいいのお乗りです。
バイクって突然発作の様に乗りたくなるもんです。
ガレージ作られたのでこれからは突然の発作も安心ですね!
それでは今日の動画です。
キャンペーンも開催中!!
来年から値上げがうわさされているカスケードガレージ!!
キャンペーンも合わせてお得にゲットしましょう!!!
お得なキャンペーン情報YouTubeにてお知らせしています。
素敵な商品ゲットしちゃおうぜ!!
チャンネル登録お願いします^^
Kamiyama‐Factory Shop
同じタグが付けられた店長コラムを見る
カスケードガレージ引渡し 茨城県つくばみらい市
カッコいい壁仕上げ!
ブランド
カラーサンプル!?
やりすぎはダメ!
«
アーチビルディングを使った新たな可能性! Ⅱ
カスケードガレージのカッコいい電気工事
»
楽な芝刈り!
もう一つの顔です。
様々な文化
こんなの始めました(笑)
本物とは何か!
家庭菜園も庭遊び
いそがし~!!
雨の日も楽しいぞ!
突入しました^^
シーズンイン!!
2023年5月(8)
2023年4月(10)
2023年3月(10)
2023年2月(7)
2023年1月(11)
2022年12月(6)
2022年11月(8)
2022年10月(13)
2022年9月(10)
2022年8月(5)
2022年7月(8)
2022年6月(6)
2022年5月(5)
2022年4月(7)
2022年3月(7)
2022年2月(6)
2022年1月(9)
2021年12月(8)
2021年11月(12)
2021年10月(6)
2021年9月(8)
2021年8月(6)
2021年7月(10)
2021年6月(13)