本日、ご紹介するのは所沢市のお客様のお庭です。
3、4年ほど前に弊社で外構工事をさせて頂きました。
その後、ご夫婦でお庭に芝を敷いたり、花壇スペースを作ったりして楽しまれていました。
しかし・・・日当たりの関係やバルコニー下のため上手く芝生が成長してくれないスペースがあるとの事。
そこで今回はスペースを区切って、土スペースを少なくするプランに。
土のスペースを改善して雑草対策にも。所沢市の2期工事目のお客様宅。


せっかく芝を敷いたのに土に元通りになってしまったお庭。
花壇スペースの確保の為、レンガ積みの準備をしている古川さんです。
高さを出してレンガ積の下に砕石・モルタルを入れる分まで掘る作業をしています。
インターロッキングを切らなくて良い様に位置だしが重要です。
さすが、タイル職人さんだけあって施工が早く写真を撮りに行った頃には完成していました。
花壇スペースの確保の為、レンガ積みの準備をしている古川さんです。
高さを出してレンガ積の下に砕石・モルタルを入れる分まで掘る作業をしています。
インターロッキングを切らなくて良い様に位置だしが重要です。
さすが、タイル職人さんだけあって施工が早く写真を撮りに行った頃には完成していました。


スペースを区切ることで空間が広く感じます。
雲行きが定まらない気候でちょうど晴れ間が出た時に完成のご挨拶に伺いました。
「ちょっとした雨でも長靴で出ていた庭が、スニーカーで気軽に出れるようになりました」
と、奥様に喜んでいただけました。
使用したインターロッキングは自然な色むらが素敵です。
仕様商品 インターロッキング:エスビック ロシェ・ナチュラル シルバー(パターン敷き)
レンガ:TOYO プリウスブリック サハラ・ウォール ブラック
雲行きが定まらない気候でちょうど晴れ間が出た時に完成のご挨拶に伺いました。
「ちょっとした雨でも長靴で出ていた庭が、スニーカーで気軽に出れるようになりました」
と、奥様に喜んでいただけました。
使用したインターロッキングは自然な色むらが素敵です。
仕様商品 インターロッキング:エスビック ロシェ・ナチュラル シルバー(パターン敷き)
レンガ:TOYO プリウスブリック サハラ・ウォール ブラック


現調時には咲いていなかったクレマチスがキレイに咲いていました。
アジサイもレンガの映えて良い感じです。
雑草や土に困っているけど、コンクリートでただ固めるのは味気ないし・・・という時には
インターロッキングもオススメです。
人が歩くだけならコンクリートの下地はいりません。
透水性のものもあります。
コンクリートの二次製品ですが、レンガのような風合いのあるインターロッキングもあります。
芝を剥がして、固めたいなどのお悩み解消にもなりますよ。
********************************
いちばん近くを、いちばん素敵に
Kamiyama Factory ㈲神山工業所
Open 10:00~18:00 (水曜定休日)
Shop:川越市天沼新田345-51
Phone:049-298-5201
Mail:info@kamiyama-facotry.jp
HP:https://kamiyama-factory.jp/
アジサイもレンガの映えて良い感じです。
雑草や土に困っているけど、コンクリートでただ固めるのは味気ないし・・・という時には
インターロッキングもオススメです。
人が歩くだけならコンクリートの下地はいりません。
透水性のものもあります。
コンクリートの二次製品ですが、レンガのような風合いのあるインターロッキングもあります。
芝を剥がして、固めたいなどのお悩み解消にもなりますよ。
********************************
いちばん近くを、いちばん素敵に
Kamiyama Factory ㈲神山工業所
Open 10:00~18:00 (水曜定休日)
Shop:川越市天沼新田345-51
Phone:049-298-5201
Mail:info@kamiyama-facotry.jp
HP:https://kamiyama-factory.jp/