行ってきました、東京ビックサイト。
最近仕事場にもなりつつあるビックサイトです。
今回のイベントは普段我々にはあまり関係ないファッション関係のイベントです。
来場しているお客様もおしゃれ~な人達ばかりです。
さてさてそんな人たちの中にレッドムーンさんのブースはどう映ったのでしょう?
そんな野暮なこと聞かないでください!
会場で一番目立って一番かっこよかったです。
何がカッコいいかって?・・・
レッドムーンさんの商品とデザイン的に相性がバッチリなんです。
商品が更に更にかっこよく映ってしまうんです。
なんか自分のイベントのようにうれしくなってしまいましたね~
我々のキャビンはどんな表情も出すことが出来るので、色んな業種とのコラボが可能です。
イベント出展を考えられてる方で慣れていない方でもすべてこちらで段取り、ブースレイアウトからすべてお任せください。
お問合せお待ちしております。
2017年4月
2017.4.26

4/26日から始まる IFF MAGIC JAPANに出展するレッドムーンさんのブースに我々のキャビンが採用されました。
レッドムーンと言えば知る人ぞ知る革製品のブランドです。
インディアンのマークと言えばわかる人も多いと思います。
そんなレッドムーンさんのブースに使っていただけるなんてとても光栄に思います。
レッドムーンと言えば知る人ぞ知る革製品のブランドです。
インディアンのマークと言えばわかる人も多いと思います。
そんなレッドムーンさんのブースに使っていただけるなんてとても光栄に思います。

やはり他社様のブースと言う事もあり我々スタッフの気合も違います。
周りのブースに比べても全然目立ち度も違います!
本物を売るならブースも本格的にしなくちゃ!と!!
本物を追及するレッドムーンさんの心意気を感じます。
周りのブースに比べても全然目立ち度も違います!
本物を売るならブースも本格的にしなくちゃ!と!!
本物を追及するレッドムーンさんの心意気を感じます。


時間ぎりぎりに完成しました。
イベントは時間との闘いです。
焦りながらの作業ですが手を抜かずきっちり作れたかと思います。
これから中に商品が陳列されて飾り付けがされます。
そんな商品がいつもよりかっこよく映れば何よりだと思います。
出来上がり後にキャビンにしっかりやってくれよ!と思う気持ちで会場を後にしました。
今回のイベントでキャビンに対する愛情がさらに深まりました。
明日のでも会場に行ってみようと思っています。
2017.4.23
久々の更新です。
気づいたら2か月が経っていました。
書かなければ書かなければと自分との戦いに敗れていました・・・
敗北です。
忙しかったなんて言い訳は致しません。
ただ単にさぼっていただけです。
この二か月たくさんの出来事と皆様にお見せしたい現場も沢山ありました。
優秀なスタッフも入り、スタッフコラムでは素敵なブログが日々更新されるのを
チェックしながら心を痛めておりました。
そんな気持ちはもう嫌だ! とキーボードをたたき始めました。
学のない私にはそんな立派なブログは書けませんがまた日々更新していきますので
お暇なときにでも覗いてみてください。
よろしくお願いします。
気づいたら2か月が経っていました。
書かなければ書かなければと自分との戦いに敗れていました・・・
敗北です。
忙しかったなんて言い訳は致しません。
ただ単にさぼっていただけです。
この二か月たくさんの出来事と皆様にお見せしたい現場も沢山ありました。
優秀なスタッフも入り、スタッフコラムでは素敵なブログが日々更新されるのを
チェックしながら心を痛めておりました。
そんな気持ちはもう嫌だ! とキーボードをたたき始めました。
学のない私にはそんな立派なブログは書けませんがまた日々更新していきますので
お暇なときにでも覗いてみてください。
よろしくお願いします。