今日は青梅市にあるモーターホーム専門店 ボナンザさんへ行って来ました。
ここは以前購入を考えた際に通っていたお店です。
当時と変わらず一歩足を踏み入れた瞬間にアメリカンなモーターホーム達と迫力な雰囲気に圧倒と感動を思い出しました。
今回はアメリカンガレージ、アメリカンスチールスパンをご紹介に行ってきました。
当時担当してくれていた方を頼りに伺ったのですが今は顧問という立場でお店には居られませんでした。
ですが他のスタッフがお話を聞いてくれてしっかりとアメリカンスチールスパンの魅力をお話ししてきました。
幕張でも出展することも伝え当日会えることを楽しみにしたいと思います。
2016年1月
2016.1.26

寒い日が続きますね~
先日降った雪がまだ残ってますからね~
最近の私はガレージ屋さんが続いておりました。
2/11から幕張メッセで行われるジャパンキャンピングカーショーにガレージワンとして出展させるんですが
ウチが担当で責任者と言うこともありもう忙しない感じです。
こんなイベントの番頭なんて初めてなんで解らないことばかりです。
でも勉強になりますね~
じつは私もモーターホームに乗っていてまさか自分の趣味の世界が仕事になるなんて思っても見なかったことです。
なので営業先にいっても同じ楽しみや悩みを抱えている人たちばかりなので営業もしていて楽しいです。
そんな感じで最近は忙しかったのですが今日は本業のお庭屋さんになってきました。
外構工事の最後の締めはやはり植栽工事!
植栽工事といっても普通のエクステリア屋さんのするシンボルツリーを一本、根占に低木をチョロチョロ・・・
では無いですよ~~
ウチの仕上げの植栽工事は一つのお庭を造りこんできます。
もちろんお見積りをして契約をするのですが、見積り以上のお庭を造ってしまいます。
なぜかって?・・・
私がお庭つくり好きだからなんです。
お客様は頼んでもいない大きな溶岩石やら何やらで追加を取られるんではないかと冷や冷やする方もしばしば^^
ホントは和の雰囲気のシットリと風情あるお庭を造りたいけど造園屋さんに頼むとウン十万・・・
そんな人たちのために頑張っちゃウンですね~
植木や造園材料などは私直接市場のほうへ買いつけに行く事で実現することなんです。
なので実はそういうお庭を造りたいんだよな~っていう人はお問い合わせくださいね!!
ではこの辺で!
先日降った雪がまだ残ってますからね~
最近の私はガレージ屋さんが続いておりました。
2/11から幕張メッセで行われるジャパンキャンピングカーショーにガレージワンとして出展させるんですが
ウチが担当で責任者と言うこともありもう忙しない感じです。
こんなイベントの番頭なんて初めてなんで解らないことばかりです。
でも勉強になりますね~
じつは私もモーターホームに乗っていてまさか自分の趣味の世界が仕事になるなんて思っても見なかったことです。
なので営業先にいっても同じ楽しみや悩みを抱えている人たちばかりなので営業もしていて楽しいです。
そんな感じで最近は忙しかったのですが今日は本業のお庭屋さんになってきました。
外構工事の最後の締めはやはり植栽工事!
植栽工事といっても普通のエクステリア屋さんのするシンボルツリーを一本、根占に低木をチョロチョロ・・・
では無いですよ~~
ウチの仕上げの植栽工事は一つのお庭を造りこんできます。
もちろんお見積りをして契約をするのですが、見積り以上のお庭を造ってしまいます。
なぜかって?・・・
私がお庭つくり好きだからなんです。
お客様は頼んでもいない大きな溶岩石やら何やらで追加を取られるんではないかと冷や冷やする方もしばしば^^
ホントは和の雰囲気のシットリと風情あるお庭を造りたいけど造園屋さんに頼むとウン十万・・・
そんな人たちのために頑張っちゃウンですね~
植木や造園材料などは私直接市場のほうへ買いつけに行く事で実現することなんです。
なので実はそういうお庭を造りたいんだよな~っていう人はお問い合わせくださいね!!
ではこの辺で!
2016.1.17
遅らばせながら明けましておめでとう御座います・・・
今更ですよね・・・
すいません。
言い訳なんですが仕事明けからずーーーーーーーーっと忙しくて忙しくてブログ書くのが後回し状態でした。
仕事明けから既にアメリカンガレージの入庫が40ftコンテナが二回ありました。
これがまた大変なんですよ~
コンテナ運転手は定位置につけたら荷を出し終わるまで何もしません。
全て私たちがおろすのです。
全部おろして仕分けして、片付けて1日あっという間!
それとか去年の暮れに北海道のビックフットさんのガレージを組みに行ってから完成を見ていなかったので
それを確認する事と挨拶周りやらで日帰りで函館行ってみたり。
この時点で ふ~っ・・・
それと二月に幕張メッセで開催されるキャンピングカーショーに出展が決まったのでそれの準備でテンヤワンヤ。
ガレージワンキャンピング業界担当なので本番までにキャンピングメーカーさんに挨拶周りやらであっち行きこっち行き
と・・・
と全ていい訳にしか聞こえませんが神山工業所新年早々全力疾走で駆け巡っています。
今年もウチでしか出来ない情報発信、サービスと頑張って参りたいのでよろしくお願いします。
今更ですよね・・・
すいません。
言い訳なんですが仕事明けからずーーーーーーーーっと忙しくて忙しくてブログ書くのが後回し状態でした。
仕事明けから既にアメリカンガレージの入庫が40ftコンテナが二回ありました。
これがまた大変なんですよ~
コンテナ運転手は定位置につけたら荷を出し終わるまで何もしません。
全て私たちがおろすのです。
全部おろして仕分けして、片付けて1日あっという間!
それとか去年の暮れに北海道のビックフットさんのガレージを組みに行ってから完成を見ていなかったので
それを確認する事と挨拶周りやらで日帰りで函館行ってみたり。
この時点で ふ~っ・・・
それと二月に幕張メッセで開催されるキャンピングカーショーに出展が決まったのでそれの準備でテンヤワンヤ。
ガレージワンキャンピング業界担当なので本番までにキャンピングメーカーさんに挨拶周りやらであっち行きこっち行き
と・・・
と全ていい訳にしか聞こえませんが神山工業所新年早々全力疾走で駆け巡っています。
今年もウチでしか出来ない情報発信、サービスと頑張って参りたいのでよろしくお願いします。