既存土間コンクリートの上にカスケードガレージの作り方 3
|
アメリカンガレージ・ガレージハウスの ことなら神山工業所|埼玉・川越
ホーム
>
店長コラム
>
2023年11月
>既存土間コンクリートの上にカスケードガレージの作り方 3
既存土間コンクリートの上にカスケードガレージの作り方 3
こんちは!
いよいよカスケードガレージの組立てです。
モデルはMT-1K。 バイク用モデルでバイク1台分イメージのサイズです。
今回はなんと言っても既存コンクリートの上に基礎を造る事と、カーポートの屋根下に作る
事がポイントです。
基礎に関しては前回までのブログでご説明した通りです。
次は屋根下にカスケードガレージが組めるのか?がポイントです。
カスケードガレージはよく見かける鋼板製ガレージとは作り方が違う為、寸法上
クリアできたとしてもその辺が判断が出来ないと施工のお約束は出来ません。
見ての通り屋根と天井の差が微妙な高さです。
経験上寸法を測り施工可能と判断しましたが建つまではやはり心配なもんです。
建った姿を見て一安心とまた一つ確かな経験になりました。
工事は同じ条件と言う事はあまりありません。
様々な条件が重なり合っているものです。
日々勉強! 常に勉強! 経験が最大の防御なり!
この言葉を大事にいる私です^^
では次回は完成した姿をお見せ致しますね!!
Kamiyama‐Factory Shop
アーチビルドの落とし穴
»
山の中のタイニーハウス 5
オンリーワンな建物作り
クリスマスモードになりました^^
高揚感を味わえる場所
ワンコの居る生活
再開しました!
センスが光るカスケードガレージのお引き渡しでした。!
クリスマスキャンペーン!
山の中のタイニーハウス 4
カスケードガレージの基礎 3
2023年12月(7)
2023年11月(20)
2023年10月(11)
2023年9月(8)
2023年8月(5)
2023年7月(7)
2023年6月(12)
2023年5月(8)
2023年4月(10)
2023年3月(10)
2023年2月(7)
2023年1月(11)
2022年12月(6)
2022年11月(8)
2022年10月(13)
2022年9月(10)
2022年8月(5)
2022年7月(8)
2022年6月(6)
2022年5月(5)
2022年4月(7)
2022年3月(7)
2022年2月(6)
2022年1月(9)
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ