Wood Deck ウッドデッキ 11
|
川越市|リノベーション・エクステリア・外構・小屋|神山工業所
ホーム
>
店長コラム
>
2018年09月
>Wood Deck ウッドデッキ 11
Wood Deck ウッドデッキ 11
こんちは!
Wood Deckについて11回目です。
あっという間に11回目ですがいくら話してもまだまだ話したりません。
それだけ魅力が多いんです。
今日はデッキに使うのではなく目隠しフェンスとして作った施工例です。
どうですか? ナチュラルな感じがしてちょっとしたリゾート感が出ますよね!
しかも物干しをセットして洗濯物が見えないようにしました。
ちょっと贅沢な使い方ですがお勧めです。
続いてベンチとしての施工例です。
カッコいいでしょ!!
テラスにベンチを作りました。
せっかく庭があるのになぜか使っていない・・・
なぜだろう?・・・
不思議に屋根と椅子があると人って集まるんです。
そこで井戸端会議のような時間を忘れて過ごしてしまうんです。
これほんとですよ!
長話をしていると喉が渇きお茶が出てきます、おなかがすくとおやつも出てきたりと
自然と庭での時間が増えてくるんです。
自宅の庭といえどアウトドア空間です。
清々しい気持ちになり自然とストレスも発散でき、家族との時間も増えたりと
良いことが増えるんです。
それがお庭の魅力です。
ではこの辺で!
Kamiyama‐Factory Shop
同じタグが付けられた店長コラムを見る
11月に入りました。
そろそろ前向きに・・・
いいね!
native unit タイニーハウス 3
inter pets 2019 3/29~3/31
«
Wood Deck ウットデッキ 10
Wood Deck ウッドデッキ 12
»
サーフィンの町 千葉県一宮
いよいよ本丸です。
本日もありがとうございました。
カッコいいガレージ!
手書きの良さ!
冬の楽しみ
むふふ!
オリーブとピックアップトラック
カスケードガレージ搬入方法
お客様のお家の前でパチリッ!
2023年2月(2)
2023年1月(11)
2022年12月(6)
2022年11月(8)
2022年10月(13)
2022年9月(10)
2022年8月(5)
2022年7月(8)
2022年6月(6)
2022年5月(5)
2022年4月(7)
2022年3月(7)
2022年2月(6)
2022年1月(9)
2021年12月(8)
2021年11月(12)
2021年10月(6)
2021年9月(8)
2021年8月(6)
2021年7月(10)
2021年6月(13)
2021年5月(8)
2021年4月(9)
2021年3月(7)