芝張り
|
アメリカンガレージ・ガレージハウスの ことなら神山工業所|埼玉・川越
ホーム
>
スタッフコラム
>
2020年11月
>芝張り
芝張り
こんにちは。
今日は芝張りの工事の様子をご紹介します。
施工前はこんな感じです。
まずは芝生を張る部分整地をしていきます。
水はけのよい下地を作るためにも
大事なんです。
そしていよいよ芝を張っていきます
一枚一枚丁寧に並べていきます
出来ました~
目土をかぶせた後たっぷりの水を撒いて工事終了です。
※目土は粒のそろった細かい土で、芝の発芽や発根の促進や
デコボコを修正する役割があります
キレイな芝生ができあがり!
もちろんこれで終わりではありません。
今回の工事はあくまでも芝を張るまでです。
この後はお客様が芝生を寝付かせるためにこまめな水やりをして芝を育てていってください。
まさにお客様と私たちの共同作業ですね
神山工業所は
外構工事はもちろんのこと
ガレージ
や
薪ストーブ
、
薪遊び
など
庭遊び
も大好きな会社です。
庭遊びのプロがいますのでお任せください!
11月の定休日
毎週水曜日 (11/4・11/11・11/18・11/25)
隔週日曜日 (11/8・11/22)
同じタグが付けられたスタッフコラムを見る
休み明けから活動的な神山工業所!
お客様が手掛けるエクステリア
9月の営業日と臨時休業のお知らせ
門を開けて。
カブトムシ!!!
«
和のアプローチ
もうGo Toしましたか?
»
【お知らせ】国際ディーラー会議
普通じゃつまらない方にオススメのカスケードガレージ
お店の看板の「ソテツ」をばっさりカットしました。
組み合わせ色々
春ですね
これからの季節に大活躍
今年もインターペット【出展情報】
カスケードガレージが欲しいと思ったら…
大人が夢中になれる小屋
やっぱりカッコイイ
2022年12月(1)
2022年6月(1)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(4)
2022年2月(2)
2022年1月(4)
2021年12月(13)
2021年11月(5)
2021年10月(7)
2021年9月(5)
2021年8月(8)
2021年7月(8)
2021年6月(9)
2021年5月(7)
2021年4月(13)
2021年3月(6)
2021年2月(6)
2021年1月(9)
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ