手入れは大事
|
川越市|リノベーション・エクステリア・外構・小屋|神山工業所
ホーム
>
スタッフコラム
>
2019年6月
>手入れは大事
手入れは大事
こんにちは
我が家には娘が産まれた時に植えた紅葉があります。
最初はただの枝?のような細い木で、
でもせっかくいただいたし、庭にちょっと植えてみました。
すると、みるみるうちにどんどん大きくなり、子供の背よりも大人の背よりも大きくなりました。
面倒くさがりの私は特に何の手入れもせず5年が経ち・・・
子供に言われました。
『おばけの木みたいで怖い』
・・・・。
確かにーーー!!!
ということで、近所に住んでいる幼稚園のパパ友が植木職人なのでササッと綺麗にしてもらいました。
その時間15分。
こんな状態が・・・
こんなにすっきりしました!!!
天気が悪くちょっとみづらいですが。。。
リビングからの景色もとっても良くなり、
やっぱり手入れは大事だな。。。と実感しました
当社のお店の入り口の紅葉は・・・
立派で美しい
こんな風に大きく育ちますように
ちなみに、本日社長と井上は植栽工事中
明日はその植栽工事の様子をご紹介します
6月の店休
日
毎週水曜日(6/5・6/12・6/19・6/26・)
隔週日曜(6/9・6/23)
ご予約は
お問合せフォーム
からお願い致します。
Kamiyama‐Factory Shop
同じタグが付けられたスタッフコラムを見る
BBQグッズコーナーがパワーアップ
そろそろ梅雨入り
見たことあるけど名前は知らない植物
スタッフ紹介リニューアルしました(#^.^#)
休み明けから活動的な神山工業所!
«
HUT建ててます!
植栽工事開始!!
»
【お知らせ】国際ディーラー会議
普通じゃつまらない方にオススメのカスケードガレージ
お店の看板の「ソテツ」をばっさりカットしました。
組み合わせ色々
春ですね
これからの季節に大活躍
今年もインターペット【出展情報】
カスケードガレージが欲しいと思ったら…
大人が夢中になれる小屋
やっぱりカッコイイ
2022年12月(1)
2022年6月(1)
2022年5月(2)
2022年4月(2)
2022年3月(4)
2022年2月(2)
2022年1月(4)
2021年12月(13)
2021年11月(5)
2021年10月(7)
2021年9月(5)
2021年8月(8)
2021年7月(8)
2021年6月(9)
2021年5月(7)
2021年4月(13)
2021年3月(6)
2021年2月(6)
2021年1月(9)