去年の12月から工事を開始しました川越市の現場です。
今回はリフォームになります。
元々あった枕木が腐ってしまった・・・とのことで計画が始まりました。
門扉がついた『クローズ』外構からの『オープン』外構へ変わります。
お子さんも少し大きくなられたのでオープンでも良いかなぁとお客様。
ご家族と一緒にお家も変化していきますね。
今回はKamiyama Factoryが得意とする『和』・『タイル』・『植栽』が盛り込んであります。
アプローチと門周りをカッコ良くリフォーム中です。川越市の現場から。



しっかりと作りこまれたクローズ外構でした。
まずはアプローチの途中までと門壁周りを解体。
何が出てくるか分からないので解体は慎重に配管や配線を確認しながら作業をします。
そして新たな門壁を作成。
タイルと左官仕上げの門壁はブロック下地で作ります。
ここではタイルの寸法と合わせて施工をします。
まずはアプローチの途中までと門壁周りを解体。
何が出てくるか分からないので解体は慎重に配管や配線を確認しながら作業をします。
そして新たな門壁を作成。
タイルと左官仕上げの門壁はブロック下地で作ります。
ここではタイルの寸法と合わせて施工をします。




アプローチの雰囲気が出来上がったのが年末。
年明けからはいよいよタイル工事が始まりました。
『和』テイストでもカッコ良さを引き立たせるタイル
「シブレット」(メーカー:ダントー)を使用。
平らなタイルにアクセントでゴツゴツしたタイルを入れました。
ここからはお客様の好みもあるので比率はお話をしながら。
さて来週は仕上げの植栽と照明の工事です。
出来上がりをお楽しみに。
********************************
Kamiyama Factory ㈲神山工業所
Open 10:00~18:00 (水曜定休日)
Shop:川越市天沼新田345-51
Phone:049-298-5201
Mail:info@kamiyama-facotry.jp
HP:https://kamiyama-factory.jp/
年明けからはいよいよタイル工事が始まりました。
『和』テイストでもカッコ良さを引き立たせるタイル
「シブレット」(メーカー:ダントー)を使用。
平らなタイルにアクセントでゴツゴツしたタイルを入れました。
ここからはお客様の好みもあるので比率はお話をしながら。
さて来週は仕上げの植栽と照明の工事です。
出来上がりをお楽しみに。
********************************
Kamiyama Factory ㈲神山工業所
Open 10:00~18:00 (水曜定休日)
Shop:川越市天沼新田345-51
Phone:049-298-5201
Mail:info@kamiyama-facotry.jp
HP:https://kamiyama-factory.jp/