寄せ植え
|
アメリカンガレージ・ガレージハウスの ことなら神山工業所|埼玉・川越
ホーム
>
お庭を彩る緑の図鑑
>寄せ植え
寄せ植え
カラーリーフ・グランドカバーに最適:コリウス
6~10月頃が開花期で、6月中旬にはきれいに開花した小さな花が見られます。葉っぱを楽しみたい方は、花を摘み取ることで1年中、色鮮やかな葉が楽しめます。いくら切ってもジャンジャン生えてくるコリウス。
寄植え・ハンギングで楽しむ:ケイトウ
ケイトウは、万葉集の時代から歌に詠まれ、昔から日本人に親しまれてきた植物です。育て方も簡単なので、寄せ植えやハンギングにして気軽に楽しめます。日に当たらないときれいな花が咲かないので、日当たりのいい場所で育てるようにしましょう。
桜のような小花が集まる:バーベナ
育てる手間がかからず、ガーデニング初心者でも手がつけやすいので園芸植物として人気があります。
春の寄せ植えにオススメ:マーガレット
マーガレットは、毎年花を咲かせる多年草の育てやすい植物です。ガーデニング初心者にもおすすめのお花です。
冬に植えたいウィンターコスモス
白いノースポール、薄い黄色のウィンターコスモス、濃い黄色のマーガレットコスモス
クリスマスカラーな寄せ植え
シルバーのオレアリアリトルスモーキー、白い小花が固まって咲いているアリッサム、緑のコニファーのエンパイヤ、赤のシクラメンの寄せ植え
数種類の色の組み合わせで元気な印象に♪
黄色いマーガレットコスモス、濃いブルーのサルビアコズミックブルー、シルバーグリーンのしろたいりく、白い小花のエレモフィラ、ピンクの千日紅ちなつ
真っ赤なバーベナと白いペチュニア
桜のような小花が集まって咲くバーベナ・「花壇の女王」と呼ばれるペチュニアのハンギング
ハンギングの寄せ植え♪
かわいらしい色鮮やかなビオラのハンギング
新着情報
プライバシーポリシー
サイトマップ