店長コラム

代表取締役 神山直紀です。

仕事ではタイルの世界からエクステリア、リノベーション、輸入事業と
実績を積みながら視野を広げお客様に幅広い分野の提案を出来るよう邁進してきました。
image11
2016年にオリジナルブランド『native unit』(ネイティヴ ユニット)を立ち上げ、日本各地に展開しています。
2018年にはオリジナル小屋「HUT」をマイク眞木さんのご自宅に建てました。(写真は当社イメージキャラクター『マイク眞木』さんと百貨店イベントにてパチリ)

趣味はアウトドアと食べるコト。休みの日は家族とキャンピングカーで出かけたり、冬であれば薪ストーブクッキングを楽しんでいます。
イベント出展で全国をまわりながら、地元の方に美味しいお店を教わることが秘かな楽しみです。
ブログではそんな趣味ネタもありますので楽しんで頂ければ嬉しいです。
IMG_9451
こんにちは!

本日からご近所様お庭のリガーデン&家の塗り替え工事スタートです。

家の塗り替えまでするの? なんて声が聞こえてきます・・・

家の外回りが気になりだした頃って丁度家の色々な所が気になるタイミングでもあります。

私建築業界で30年の経験がありますので家の事、建築の事ならお任せください。

そして何より都合の良いのが工事の段取りが一括で出来るところがお客様にとって良い事だと思います。

家の中はリフォーム屋さん、塗り替えは塗装屋さん、外回りは外構屋さんと3社の間取りしてたら

大変じゃないですか?

私たちにお任せいただければ全ての工程管理が出来ます。

同時に経費など削減にもつながります。


今回のお客様は家を建ててから初めてのリノベーションです。

どの様に変わるか完成が楽しみです。

では!!
IMG_84761
「Hut」(ハット)は室内が10m2以下の建築確認が要らないモデルです。(特定の地 域を除く) 内装は全てを完成させません。DIYが好きな方に自分自身で作り上げてもらうをコン セプトにしています。 前後の妻壁も塗装が出来るタイプです。 10㎡以下と言うスモールサイズですが実際に部屋に入ると程よい 空間になり色々な使い方に対応できると思います。 搬入姿はパレットに梱包されており、軽トラックなどでも 運べるサイズです。 施工する際にも大掛かりな機材、足場等も必要としないので 建築場所を選ば無いのも特徴の一つです。
株式会社 神山工業所が展開するオリジナルブランドである。 日本ではなじみのないアーチビルディングを日本で普及するべく北米カナダの 大手製造メーカーとのコラボレーションにより、日本に最良のアーチビルディングを輸入販売しています。 文化の融合する北米大陸のあらゆる可能性を実現する アーチビルディングを継承します。 多様な文化に誇りを持つネイティヴの智慧と経験を活かしグットパフォーマンスを お届けします。
東京ビッグサイトイベント

☆求人募集のお知らせ☆
〇パートさん  週3日程度  簡単なパソコン入力作業
〇現場管理
〇営業職(私と一緒に各週日曜日出勤してくれる方)
〇輸入建材の管理
〇RIKCADオペレーター 詳細につきましてはお問合せ下さいね!
IMG_94461
IMG_9447
おはようございます。

本日雨の日曜日のスタートです。

野球部の息子も試合は中止だそうですが練習は元気に行きました!  がんばれ~!!


さて今日は雑誌掲載のお知らせです。

本屋さんは勿論コンビニなどでも必ず見かける人気雑誌『デイトナ』所さんがシンボルですよね^^

5日発売の今月号に少しですが掲載されました。

「僕らの秘密基地」と言うコーナーでnative unit  Hutが紹介されました。

ロゴの書体もデイトナ風にアレンジされて新鮮な感じがかっこい~って感じです。

今年はHutが全国あちこちで販売もかけられ、展示場も開設される予定です。

ご興味ある方お問合せ下さいね!!


IMG_E7643
「Hut」(ハット)は室内が10m2以下の建築確認が要らないモデルです。(特定の地 域を除く) 内装は全てを完成させません。DIYが好きな方に自分自身で作り上げてもらうをコン セプトにしています。 前後の妻壁も塗装が出来るタイプです。 10㎡以下と言うスモールサイズですが実際に部屋に入ると程よい 空間になり色々な使い方に対応できると思います。 搬入姿はパレットに梱包されており、軽トラックなどでも 運べるサイズです。 施工する際にも大掛かりな機材、足場等も必要としないので 建築場所を選ば無いのも特徴の一つです。
株式会社 神山工業所が展開するオリジナルブランドである。 日本ではなじみのないアーチビルディングを日本で普及するべく北米カナダの 大手製造メーカーとのコラボレーションにより、日本に最良のアーチビルディングを輸入販売しています。 文化の融合する北米大陸のあらゆる可能性を実現する アーチビルディングを継承します。 多様な文化に誇りを持つネイティヴの智慧と経験を活かしグットパフォーマンスを お届けします。
IMG_7231


☆求人募集のお知らせ☆
〇パートさん  週3日程度  簡単なパソコン入力作業
〇現場管理
〇営業職(私と一緒に各週日曜日出勤してくれる方)
〇輸入建材の管理
〇RIKCADオペレーター

詳細につきましてはお問合せ下さいね!
こんにちは!

梅雨本番・・・

よく降ります。

九州鹿児島地方の方は大丈夫でしょうか?

早めの避難心がけてください。



さて題名にも書きましたが今日は『信頼』についてです。

私達プランを考えるにあたりどのようなプランにするのか一番頭を使う所です。

そのためにプランナーやデザイナーと呼ばれる人が居ます。

まずは何よりも先にお客様にお話を聞きます。いわゆるヒアリングです。

ここで家族構成、ライフスタイル、デザインの方向性を確認します。

そしてここから「予算」のお話に入ります。

が、ここでお客様も構えてしまうタイミングです・・・

ですが非常に重要な事で予算をお聞かせいただけないとどの程度までプランを考えてよいのか

解りません。

やはりここで予算を言ってしまうと私たちが利益を確保して良いプランニングをしてくれないのでは・・・

これが大きな間違いです。声を大にして言いたいです。

同じ内容のゾーニングにしても100万円のプラン、300万円のプラン、500万円のプラン。

お客様がどこまで考えているかわからなければ何も考えられないのです。

手探りでプランを作りそれを見て頂き相手の反応を見る。お客様にしてみればこの金額でこんな内容か・・・

そこからスタートして調整すれば金額的にも適正な金額が出るだろう・・・

ここが実は違うんです。

手探り状態のプランと相手の出方を見るお見積りの金額は決して両方にとってメリットなんてありません。

見積り金額なんて相手の事が判らなければ通常よりも高めに設定します。

プランに関してはプランナーやデザイナーはやはりカッコいいプランを作ります。

お互い的にかみ合わないままスタートを切る状態になるんです。

これでは遠回りですよね。


お医者さんの労働条件がよく問題になっていますよね。

でもお医者さんたちは勿論大変だと思いますが、根底に人の命を助けたい。

これがあるから耐えられる。

私達もそうです。 予算を考えその中で最善のプランを作りたい!

予算的にもここは外せないと思う所は私たちが金額調整をする事なんて多々あります。

これは予算を伝えられているからなんです。

何が一番大事かっていうと信頼関係ですよね。

では!


カーポート 埼玉 エクステリア
「Hut」(ハット)は室内が10m2以下の建築確認が要らないモデルです。(特定の地 域を除く) 内装は全てを完成させません。DIYが好きな方に自分自身で作り上げてもらうをコン セプトにしています。 前後の妻壁も塗装が出来るタイプです。 10㎡以下と言うスモールサイズですが実際に部屋に入ると程よい 空間になり色々な使い方に対応できると思います。 搬入姿はパレットに梱包されており、軽トラックなどでも 運べるサイズです。 施工する際にも大掛かりな機材、足場等も必要としないので 建築場所を選ば無いのも特徴の一つです。
株式会社 神山工業所が展開するオリジナルブランドである。 日本ではなじみのないアーチビルディングを日本で普及するべく北米カナダの 大手製造メーカーとのコラボレーションにより、日本に最良のアーチビルディングを輸入販売しています。 文化の融合する北米大陸のあらゆる可能性を実現する アーチビルディングを継承します。 多様な文化に誇りを持つネイティヴの智慧と経験を活かしグットパフォーマンスを お届けします。

☆求人募集のお知らせ☆
〇パートさん  週3日程度  簡単なパソコン入力作業
〇現場管理
〇営業職(私と一緒に各週日曜日出勤してくれる方)
〇輸入建材の管理
〇RICCADオペレーター

詳細につきましてはお問合せ下さいね!



IMG_9393
先日打ち合わせに伺った栃木県佐野市にある会社様の敷地です。

10年前に山を買い、そして切り開き開拓して出来た会社敷地内?と言いますか工場内?

です。

初めて訪問した時には話では聞いていましたが目がテン状態でした。

工場から工場へはゴルフ場にあるカートで移動・・・

意味が解りません。

でもすげーなぁって一番感動したのは会社のブランド力ってこういう風にあげるのか!

って教わったように感じました。

営業に一生懸命通うよりもここへ来たらここへ頼もう!と言う気持ちになります。

そして建てただけではなく維持管理をしっかりとしている所にも感動致しました。

植木の管理、芝の管理と年間どのくらいの経費をかけているんだろう・・・

どんなに施設が立派でも樹がぼうぼう、芝が伸び放題ではがっかりしますよね。

施設を見ただけでも社長と言う人柄、会社の姿勢、仕事のクオリティがわかります。

私もお店、展示場、資材置き場などがありますがついつい管理までは手が届きません。

時間がないからついついそのままにしてしまいがち。

これではお客様を案内した際にはがっかりしてしまいますよね。

この会社に来てすげえ勉強になりました。

経営者としての考えを改める機会になりありがとうございました。

では!



scroll-to-top